鍵・モニターホンkey/monitoring phone

鍵について 

現代生活では当然のように玄関や窓に鍵をかけて生活しています。安心して生活するために、鍵はなくてはならない存在です。

現在使われている鍵や錠前は、ピッキング防止のために複雑な形状になっていたり、ICカードや暗証番号などの電子的な鍵を利用
したりと、さまざまなタイプのものがあります。

「錠」と「鍵」の表記について「錠前(錠・ロック・lock)」は扉などに取り付けて締める金属、機械的または電子的部品をいいます。「鍵(かぎ・キー・key)」は、錠前を施錠・解錠する(操作する)ための器具をいいます。
※ 便宜上、日常的な会話に合わせて、鍵と錠前をまとめて「鍵(かぎ)」と記載している場合があります。

錠前の各部名称(図解)

シリンダーの種類

鍵は、主流のシリンダータイプ、カードタイプ、暗証番号タイプ、遠隔ボタンタイプなど、たくさんの種類があります。
多く扱っているシリンダータイプの防犯対策についてご紹介します。

① ディスクシリンダー

鍵山がギザギザになっており、鍵穴が縦に開いているタイプの鍵です。
一時期、ピッキングの被害が多発したこともあり、防犯性が低い鍵となっています。
現在新築物件では、ほぼ採用されておりませんが、古いタイプの住宅で、まだ目にすることがあります。各メーカーでは、製造の廃止が進んでいます。

② ロータリーディスクシリンダー

間違った鍵やピックを挿入した時に、シリンダーの中のタンブラーがロックされるようにロッキンバーというパーツが取り付けらた鍵です。そのバーが一つであれば、簡単にピッキング出来るのですが、複数のダミーが含まれており、本物のロッキンバーを探り当てるまでに相当の時間がかかります。防犯性能が高い割には、価格が安く、紛失時、鍵を壊さずとも時間をかければ開けられる汎用性の高さが特徴です。従来の鍵と互換性が非常に高いので、簡単に取り換えることが出来ます。

③ 単列ピンシリンダー

長さの違うピンを並べて仕掛けるタイプの錠です。鍵の刻みが1方向にしかないのが
特徴です。住戸、マンションによく見かける鍵です。ピンの形状によって、ピッキングされにくく改良したものですが、防犯性能は低め判定です。鍵の交換や、補助錠の設置をおすすめします。

④ マグネットシリンダー

タンブラーに磁石(マグネット)を使用したシリンダー錠です。磁石の、S極どうし
またはN極どうしは反発し、S極とN極は引き合うという性質を利用しています。
鍵穴にピックを差込んでも磁石のタンブラーを操作することが出来ない為、ピッキングは不可能です。マグネットの磁力が弱まったり、鍵からマグネットが脱落すると鍵が
開かない等のトラブルになる事もあります。住宅・スーツケース・コインロッカー等で見かけます。

⑤ アンチピッキングピンシリンダー

ピンシリンダーの耐ピッキング性能を上げるために、アンチピッキングピンを使用した物があります。アンチピッキングピンにはマッシュルームピンやスプールピンと呼ば
れる物があります。これらを主に上ピンに使用する(下ピンに使用している物もあります)事で耐ピッキング性能はかなり高くなります。最近生産されているピンシリンダーは、全ての上ピンにアンチピッキングピンが使われている物が多くなっています。

⑥ ディンプルシリンダー

ピンシリンダーがより複雑化したものです。
ピンが複数方向から刺さっていて、本数が多いのが特徴です。鍵の表面にはデコボコ
としたくぼみがあり、鍵先の丸い物が多いです。
ピッキングは比較的難しいと言われ、対応した器具の開発が進んでおり、ピッキング
には10分以上かかると言われています。複製には専用の機械が必要となります。

ミユキサブリースが扱う鍵メーカーと鍵種類

ゴール

株式会社ゴール

[創業1914年][設立1957年][大阪府淀川区]

錠前の総合メーカーで、シリンダー錠や円筒錠、電気錠を日本で初めて開発した老舗メーカーです。

V18

高精度の18本ピンにより
鍵違い数は120憶通り。
ピッキングなどの不正解錠
にも強く、確かな防犯性能を備えたシリンダーの1つです。

GV

高精度の最大24本ピンにより鍵違い数が1,000兆2,800億通りの超高性能シリンダー
です。

GP

18本ピンを3列に配置した
不正解錠に強い独自の防犯
設計が施されたシリンダー
です。

S(5本ピン)

ドアメーカー向けや簡易錠に使用されている5本ピン
シリンダーです。

P(6本ピン)

アンチピッキングピンを使用した高精度6本ピンシリンダーです。

Z(7本ピン)

7本の高精度アンチピッキングピンタンブラーと、複雑な
形状のキーウェイで防犯性を高めたシリンダーです。

D9

ドアメーカー向けOEM専用のシリンダーです。9本ピンを
使用したディンプルキー
タイプです。

株式会社ゴールHPはこちら
オプナス

株式会社オプナス

[創業1930年][設立1948年][東京都千代田区]

ビジネスユーザー向けの専門的な錠前やセキュリティ製品を展開するメーカーで、
高性能で利便性の高い製品が多いのが特長です。また、最高級のセキュリティを
求められる金融機関にダイヤル錠や金庫錠を提供しています。

MMX

キーを差すことにより
キーチェンジが無限に可能な賃貸住宅の鍵交換に特化したシリンダーです。

メモリス

キーチェンジに加え防犯性能も向上させた、賃貸住宅の鍵交換に特化したシリンダー
です。

TEX

廃盤

株式会社オプナスHPはこちら
美和ロック

美和ロック株式会社

[創立1945年][東京都港区]

錠前の国内トップメーカーです。住宅から行政施設まで幅広く美和ロック製品が導入
されており、他社からは美和ロック製品と互換性のある製品が多数展開されています。

JN

高性能シリンダーで美和
ロックでは唯一、鍵穴が縦になっています。

U9

防犯性能、耐久性能、使い
やすさなどすべてにおいて
高品質でバランス良い
シリンダーです。

PR/PR-J

メーカー以外での複製が
不可能で防犯性能の高いシリンダーです。すり鉢形状と
蓄光を加えた「PR-J」も
あります。

LB/LB-J

チェンジキーシステムを採用しておりシリンダーを交換
せずにキーの交換が可能な、賃貸物件向けシリンダー
です。すり鉢形状と蓄光を
加えた「LB-J」もあります。

J

KABA社から供給されるOEMシリンダーです。美和ロック以外にも同形状の製品が存在します。

PS/DN

見た目はPRシリンダーに
そっくりですがキーの長さに差があり、主に住宅の玄関に使われているOEMシリンダーです。

MD

見た目はPRシリンダーに
そっくりですがキーの長さに差があり商業施設やオフィス病院、学校などの非住宅向けのシリンダーです。

DS

廃止シリンダー

UR

廃止シリンダー

EC

廃止シリンダー

UX

廃止シリンダー

PX

廃止シリンダー

美和ロック株式会社HPはこちら
ユーシンショウワ

株式会社ユーシンショウワ

[設立1998年][大阪府茨木市]

機械式錠前や、カードロック、電気錠など多様な製品を開発している総合セキュリティ
システム機器メーカーです。

Xシリンダー

8個以上のピンを使用した
ディンプルタイプの
シリンダーです。

NXシリンダー

Xキーは皿穴の大小の凹みの
深さによる構造ですが、更に長穴を設けたためキーの複製が困難になっています。

WXシリンダー

使いやすくピッキングの原理が使えない内溝タイプの
シリンダーです。鍵穴に
シャッターが設けられているため砂塵や凍結に強いのも
特徴です。

株式会社ユーシンショウワHPはこちら

インターホンの役割

賃貸物件といえば1部屋に1台、当たり前に設置してある物がインターホンです。インターホンの役割といえば、訪問者の確認に使用
するというのが一般的な役割だと思いますが、インターホンでも機能の面に関しては様々です。古いものであれば電話タイプの呼び鈴と玄関先との通話ができるだけのものや、最近ではカラーモニター付き、さらには録画機能の付いたインターホンまで様々です。
そういった機能が付くようになったことで、インターホンはとても便利なものになってきました。昨今では、一昔前のように訪問者の確認という役割以外でも注目されるようになっています。

古いタイプ

最近のタイプ

防犯対策の役割

空き巣などの犯人は下調べとして、住人の留守を確認します。その方法としてインターホンを鳴らしたり、または直接部屋の中を覗いたりします。マンションなどではインターホンが主流となります。インターホンにモニター機能や録画機能がある場合、犯人は犯行をおこないづらい状況になります。